2015年10月04日

【予選結果】ゲームチッタウノ(埼玉県さいたま市)

10月4日にゲームチッタウノで行われた地方予選の結果をお知らせします。
(参加者52名)

優勝:きたがわKこ・・・シード権獲得
準優勝:のりちゃん・・・シード権獲得
3位:ハルミさん・・・シード権獲得
4位:スズキのはつうり・・・優先エントリー権獲得
(以上敬称略)

詳細はQacers_Dでご確認下さい。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
posted by DePX at 20:59| 地方予選(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【大会情報】鹿児島県鹿児島市 地方大会開催のお知らせ

鹿児島県鹿児島市「アミューズメント・リバティー」での地方大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
鹿児島県鹿児島市千日町

【店舗名】
アミューズメント・リバティー

【webサイト】
http://www.ndamoshi.com/official/amliberty/

【最寄駅】
JR鹿児島中央駅から天文館方面の市電に乗り換え、天文館で降車(10分程度)
タカプラのある方のアーケードに進み、左側にエスカレーターのある建物の2・3Fになります(徒歩1分)

【開催日時】
2015/10/25(日) 12:00〜

【受付日時】
2015/10/25(日) 10:00〜

【受付方法】
当日店舗にて受付致します。代理エントリーは受け付けておりません。

【予定定員】
定員32名
超過時は試合数を増やし対応

【参加費】
200円

【参加制限】
今回はシード権・優先エントリー権をお持ちの方でも参加可能です。
クイズマジックアカデミーのプレーデータが保存されているe-AMUSEMENT PASSをお持ちでいない方はご参加頂けません。
なお、18歳未満の方はご参加頂けません。

【ルール】
基本的にジャンル・形式共にボンバーマンルールを用いる。

予選1・2回戦:全員参加、ダミー使用の場合はノンジャンルランダムHARDを用いる。
この2戦合計の順位点上位(同点の場合惜敗率を優先)16名が準々決勝に進出。

準々決勝:出題ジャンルはノンジャンル限定(準決勝の縛りにノンジャンルは含まれないものとする)、形式は前2戦の縛りを継続する。
各試合の上位2名が準決勝進出(16名→8名)。

準決勝:予選1・2回戦で行われた中で最も使われていなかった方から数えて、ジャンル2つ・形式3つを使用不能とする。万が一、同数で使用不能ジャンルが全部になった場合はノンジャンルのみ使用可能とする。
最も各試合の上位2名が決勝進出(8名→4名)

決勝は1試合のみ。全ジャンル・形式が使用可能。

【問い合わせ先】
bishamonmost※yahoo.co.jp
※印を@に換えて下さい。

【その他】
大会終了後打ち上げがあります。
エントリー時にそちらへの参加も伺います。
posted by DePX at 14:16| 地方予選(九州・沖縄) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【大会情報】神奈川県厚木市 地方大会開催のお知らせ

神奈川県厚木市「神奈川レジャーランド厚木店」での地方大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
神奈川県厚木市

【店舗名】
神奈川レジャーランド厚木店

【webサイト】
http://zangenikki.blog75.fc2.com/
(主催者ブログ)

【最寄駅】
小田急線「本厚木駅」より バス利用で15分
本厚木駅北口2番線より神奈川中央交通バスの
厚25「緑ヶ丘」厚26「東京工芸大」乗車、「アンリツ前」下車
大型立体駐車場あり、車での来店が可能。
(厚木市戸室5-31-1 アツギトレリス2階)

【開催日時】
2015/10/24(土) 14:00〜

【受付日時】
2015/10/24(土) 11:00〜13:45

【受付方法】
当日店舗にて受付。代理受付不可

【予定定員】
最大32名(超過受付なし)

【参加費】
200円

【参加制限】
クイズマジックアカデミーのプレーデータが保存されているe-AMUSEMENT PASSを
お持ちでいない方、18歳未満の方はご参加頂けません。
シード権持ちの方は、参加頂けます。

【ルール】
・1回戦〜準決勝まで
一度使用したジャンル及び形式の再使用不可の、いわゆる「ボンバーマン」ルールを適用。
「基本的には」上位2名が勝ち抜け(例外あり…下記参照)。
(縛りが適用されるのは2回戦以降なので、1回戦は何を使用しても大丈夫)
例:1回戦で「アニメ・ゲーム」の「タイピング」を使用して勝った場合
→2回戦以降「アニメ・ゲーム」ジャンル及び「全ジャンルにおけるタイピング」が使用不可に。
※サブジャンル・ランダムの扱いについて
 サブジャンルの横縛りは無し。
 ランダムについては、いずれかのジャンルのランダムを
 使った時点で次戦以降すべてのランダムが使用不可。

○参加人数が32名に満たなかった場合
ダミープレイヤーを導入。
(ダミープレイヤーの使用形式は「ノンジャンル・ランダム・ハード」とする。)
また、参加人数によって、勝ち抜け人数を変更。
その際は惜敗率を適用、惜敗率は「各試合の1位のプレイヤーの得点」を元に算出。
(「1位勝ち抜け+惜敗率上位○名勝ち抜け」と言う形)

○決勝
2本先取(最大5試合)。1位を2回取った方が優勝。
準決勝までに使用したジャンル・形式の縛りをリセットした上で、
再度ボンバーマンルールを適用して進行。
2位以下の順位付けの方法については、順位点の合計で決定。
(1位:3点、2位:2点、3位:1点、4位:0点)
順位点が同じプレイヤーが複数居た場合は、
総得点の高い方から順に2位、3位、4位とする。

【問い合わせ先】
ツイッター:ヒロユキK(@hiroyukik_2)
  または はいだもなこだった人。(@satenmonako)
ブログ  :http://zangenikki.blog75.fc2.com/
posted by DePX at 14:14| 地方予選(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【予選結果】キャッツアイ篠路店(北海道札幌市)

10月3日にキャッツアイ篠路店で行われた地方予選の結果をお知らせします。
(参加者32名)

優勝:とよん・・・シード権獲得
準優勝:4さま・・・シード権獲得
3位:19メメ・・・シード権獲得
4位:きりゅうつかさ・・・優先エントリー権獲得
(以上敬称略)

詳細はQacers_Dでご確認下さい。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
posted by DePX at 06:56| 地方予選(北海道・東北) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【予選結果】アミューズメントネバーランド横浜港北店(神奈川県横浜市)

10月3日にアミューズメントネバーランド横浜港北店で行われた地方予選の結果をお知らせします。
(参加者44名)

優勝:イエラはもん・・・シード権獲得
準優勝:アオイ・・・シード権獲得
3位:ミラン・・・シード権獲得
4位:あおむし・・・シード権獲得
(以上敬称略)
あおむしさんは、優先エントリー権を2回獲得となりましたので、シード権獲得となります。

詳細はQacers_Dでご確認下さい。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
posted by DePX at 06:50| 地方予選(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【大会情報】大分県大分市 地方大会開催のお知らせ

大分県大分市「トライセン萩原店」での地方大会開催(2回目)が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
大分県大分市

【店舗名】
トライセン萩原店

【webサイト】
http://qma-kyushu.sakura.ne.jp/
http://www.cheer-group.jp/  ※店舗WEBサイト

【最寄駅】

JR日豊線「牧」駅から徒歩15分程度

【開催日時】
2015/10/17(土) 17:00〜

【受付日時】
2015/10/17(土) 16:00〜

【受付方法】
当日店舗にて受付。代理エントリー可能。

【予定定員】
定員32名。定員超過時は各対戦の突破人数または枠の臨時増加で対応します。

【参加費】
300円

【参加制限】
クイズマジックアカデミーのプレーデータが保存されているe-AMUSEMENT PASSをお持ちでいない方はご参加頂けません。

【ルール】
ボンバーマンルール
「同一ジャンル・同一形式は1回しか使用できない」
「サブジャンルについては同じ列でも使用可能(例:アニゲ・アニメ特撮→スポーツ・野球の出題は可能」

ダミーが入る場合は「ノンジャンル・ランダム・HARD」を出題。
基本として勝ち抜け人数で調整を行うが、惜敗率を使用する場合は各試合の3位の点数÷1位の点数で計算をおこなう(点数に係らず最下位は対象外とする)。

【問い合わせ先】
daifuku8p@gmail.com

【その他】
最寄駅からは遠いですが、隣接するラウンドワン大分とJR大分駅の間に無料のシャトルバスが走っています。
posted by DePX at 06:41| 地方予選(九州・沖縄) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【大会情報】広島県広島市 地方大会開催のお知らせ

広島県広島市「Spica広島八丁堀店」での地方大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
広島県広島市

【店舗名】
Spica広島八丁堀店 (広島県広島市中区新天地5-3地下1階、ドン・キホーテ地下)

【webサイト】
http://www.game-news.jp/sp_hacchobori.html

【最寄駅】
広島電鉄八丁堀駅より徒歩5分

【開催日時】
2015/11/15(日) 13:00〜

【受付日時】
2015/11/15(日) 12:00〜

【受付方法】
当日店舗にて受付。代理エントリー不可。

【予定定員】
32名。定員超過時は各対戦の突破人数の調整で対応します。

【参加費】
100円

【参加制限】
クイズマジックアカデミーのプレーデータが保存されているe-AMUSEMENT PASSをお持ちでいない方はご参加頂けません。
他会場にて既にシード権を獲得されている方は、本大会にご参加頂けません。(優先エントリー権獲得の方は参加可能です)

【ルール】
基本4人1組、上位2名勝ち抜けのトーナメント戦です。
ただし、端数が出た場合は惜敗率を使用して調整します。惜敗率は1位を基準として計算します。
組み合わせの都合上ダミーが入る場合はノンジャンルランダム・ハードを出題します。

同一ジャンル、形式再選択禁止(いわゆるボンバーマン形式)ルールです。

決勝戦は2セット行います。
1セット目は、準決勝までのジャンル・形式の縛りを継続して対戦
2セット目は、これまでの縛りを解除し、フリー対戦
上記2セットの合計得点で順位を決定します。


【問い合わせ先】
Spica広島八丁堀店(082-543-2770)
尚、質問の内容によっては、お時間をいただく可能性がございます。
posted by DePX at 06:31| 地方予選(中国・四国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【大会情報】愛媛県四国中央市 地方大会開催のお知らせ

愛媛県四国中央市「アミューズメントパークMG 伊予三島店」での地方大会(2回目)開催が決定しました!
以下、開催概要となります。


【県名/都市】
愛媛県四国中央市

【店舗名】
アミューズメントパークMG 伊予三島店

【webサイト】
店舗 http://www.mginc.jp/amusement/iyomishima.html
大会 http://ameblo.jp/yoiyoi-rx/

【最寄駅】
JR予讃線・伊予三島駅下車 徒歩約20分
車の場合、三島川之江ICを降りて、国道11号線バイパスを新居浜・松山方面に。
旧11号線との合流する交差点付近

【開催日時】
2015/11/01(日) 13:00〜

【受付日時】
2015/11/01(日) 10:00〜
前日エントリーは、なし。

【受付方法】
当日店舗筐体付近にて受付。代理エントリー不可。

【予定定員】
32名。定員超過時も対応します。

【参加費】
300円

【参加制限】
クイズマジックアカデミーのプレーデータが保存されているe-AMUSEMENT PASSをお持ちでいない方はご参加頂けません。
シード権、優先エントリー権保有者については制限はありません。

【ルール】
定期大会「やまじ杯」での対戦レギュレーション
詳細はhttp://ameblo.jp/yoiyoi-rx/に記載

【問い合わせ先】
iyomishima※mginc.jp ※を@に変換してください。

【その他】
今回の予選は「やまじ杯」の定期大会ではありませんので、この大会の上位者に
年末の「年間グランドチャンピオン決定戦」出場権は付与されません。
posted by DePX at 06:30| 地方予選(中国・四国) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。